マイニング(採掘)という言葉最近良く耳にします。
これが何かというと、コンピューター(高速の)での取引の
承認(認証)作業のような感じかな?
物凄い高速のコンピューターとそれに伴い電気代、
冷却システムなどの経費がかかると言われます。
その作業をしてくれたお礼としてコインがもらえる仕組み。
このマイニングの作業をする人がいなければ取引も成り立たない。
以前は個人のパソコンでもできたそうですが最近では
それ専用のようなコンピューター。
一台とかではなくかなり土地代や電気代が安く、
寒い地域(中国とかモンゴル)に多くマイニングの工場がある。
そのマイニングの機械を買い取ったり、クラウドで投資して
月々そのマイニングしたコインを受け取るという
サービスも多くなってきました。
月利4~8%位かな?
(あくまでも私がしっている範囲ですが)
これはある意味安定した投資かな~?と思えます。
ただ最近なにやらビットコインVSビットコインキャッシュ
のような戦いの匂いが・・・・・
このコインはビットコインだけでなく他のコインをマイニングも
出来ます。何をマイニングするのか?
どのコインが価値が上がって行くのか?
このへんも考慮する必要があるでしょうね~。
ビットコインを大量に保有していた人達が
ビットコインキャッシュ支持へというニュース。
この戦いはどうなるのでしょうね?
昨日はビッチ(ビットコインキャッシュ)が50万円越え!
何時間かの間に30万を超え、気が付けば40万、
あっという間に50万円となっていました。
最近の仮想通貨の変動は本当に「激しい」
だから儲かる人がいるわけだけれど
最後までついて行くのも怖いね(ビビりです)
私35万ちょいで購入して、43万位でもう心臓に
悪いから決済してしまった(笑)
これをじっと持っておく精神力が欲しいわ~。
損することに過剰反応してしまう!
一旦上がっているのを見たらそれより下がると何だか
損した気分になってしまう。
実際利益になっていた訳でもないのにね。
でもこれは私だけではなく多くの人の心理だという事ですが・・・
まぁちょっぴりだけど利益出たから良しとして
話をマイニングに戻しますが
マイニングの投資の場合このような作業はなく待つだけ。
利益率から言えばトレードなどの方が良いかもしれませんが
これは忙しい方向けではないし持ってる時間気になる人は
心臓に悪い(笑)
マイニングはその点少しづつですが着実にコインが増える。
利子みたいな感じでそのマイニングしてるコインが貰える。
ビットコインだったり、ビットコインキャッシュだったり、
イーサリウムだったり・・・・
ビットコインがこれからも価値は上がると思えば
ビットコインが良いでしょうし
ICOなどに参加しようと思うならイーサリウムでの購入が多いので
イーサリウムかなぁ・・・
いや、これからはビットコインキャッシュが基軸だ!
という方もいるので迷いますね~。
その時々でマイニングするものを変更できるタイプのコンピュータを
使っているところであればビットコインが基軸ならビットコインを
ビットコインキャッシュが基軸になればそちらをと
変更できるからそこは確認してみると良いかな~?と思います^^
私も資金が増えてきたらマイニングにもトライしたい~。
一応来月には良さげな案件の案内は来てるのだけれど
そこにお金を使うと次回のICOの参加が・・・・
色々良さそうなものがあるけど取捨選択しなきゃいけないのが辛い!
早くがっつり稼ぎたいな~^^
アービトラージの稼働は来年からという事。
(ちゃんと出来るのかな~)
年末年始は商いが細るから価格が飛んだりしがちなので
来年からという説明なのですけどね~。
(それはそうだけど早くやりたいよ~(笑))
皆様もトレードにはご注意くださいね!
カテゴリ:50代から始める仮想通貨投資 マイニング [コメント:0]